和寿園ブログ
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Archive [2018年11月 ] 記事一覧
デイサービスの秋は行事がいっぱい!
和寿園デイサービスのるり子です。今日は、この秋の行事を紹介します!この秋は行事がいっぱいです。みんなの笑顔もいっぱいでした!まずは、10月27日(土)には、プリマベーラの演奏を聴かせてもらいました。私、るり子も一緒に聴かせてもらいました。生の演奏は迫力満点でした。最初の演奏は、笑点のオープニング曲でした。聴くだけで楽しくなりますね。プリマベーラの皆さん、ありがとうございました!そして、11月上旬に...
2018.11.30
[
デイサービス
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
西紀南小来園
11/28、西紀南小の全校生徒の皆さんが来園されました。今年は職員による認知症勉強会を開催いたしました。勉強会の様子です。「皆さんのお年寄りのイメージを教えて頂けますか?」という質問に、生徒さんは積極的に挙手をして答えて下さいました。 勉強会の後は、それぞれの学年が歌を発表して下さいました。5,6年生は「ふるさと」の合唱です。利用者の方も一緒に口ずさんでおられました。南小より、シクラメンの鉢植えをいただ...
2018.11.29
[
養護
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
もうすぐクリスマス
もうすぐ、十二月。養護もすっかりクリスマスムードになりつつあります。廊下もクリスマス仕様になっています。食堂のクリスマスツリーです、産業高校の生徒さんが一緒に飾って下さいました。養護では12/20にクリスマス会が開催されます。利用者の方も、その日に向けてハンドベルを練習されています。一体どんな素敵な演奏をして下さるのか待ち遠しいです。...
2018.11.26
[
養護
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
おやつパーティー(スイートポテト)
10月におやつパーティー(ホットケーキ)を掲載したのを覚えておられるでしょうか?今回はその第2弾として、スイートポテトを作ってみました。甘さで有名な安納芋を使ったこともあり、砂糖をあまり入れなくても十分な美味しさに仕上がりましたよ。この企画はまだまだ続く予定ですので、続報もお楽しみに!...
2018.11.21
[
特別養護
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
高屋クリーン作戦
社会福祉法人「和寿園」がある、篠山市高屋地区のクリーン作戦に職員も参加をさせていただきました。常日頃から地域の方々のご理解とご協力のもと、運営をさせて頂いております。その感謝の気持ちを添えて、奉仕活動に従事をさせて頂きました。少しでも皆様のお役に立つことが出来たのであれば幸いです。今後ともよろしくお願い致します。...
2018.11.12
[
特別養護
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
風船飛ばし 経過報告①
11月4日に開催された、和寿園フェスティバルにおいて風船飛ばしを実施し、今までに2ヶ所で発見報告をいただきました。一つ目は・・・福井県小浜市、そして二つ目は・・・滋賀県高島市マキノ町浦(地福庵の少し山中)です。どちらも北東の方角で見つかったようです。拾っていただいた方々、ありがとうございました!また拾われた方がおられれば、この場でご報告をさせていただきます。...
2018.11.09
[
特別養護
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
和寿園フェスティバル
平成30年11月4日に和寿園フェスティバルが養護と特養の合同で開催されました。出し物として藤郁会様が花笠音頭を踊られ、利用者の方は踊りを見られ「揃っていて綺麗やなあ」「上手やなあ」など感想を言われていました。また職員と職員の家族様でバイオリンとギターの演奏を披露してもらいました。カノン・里の秋・もみじ・仰げば尊しなどを演奏され、利用者の皆様も懐かしそうに笑顔で聞いておられました産業高校の生徒様と利用...
2018.11.09
[
特別養護
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
和寿園フェスティバル 風船飛ばし
本日、和寿園フェスティバルの午前の部において、風船飛ばしが実施されました。今回は養護と合同開催ということで、例年よりも多い約150個を大空に利用者様、家族様、ボランティア様と一緒に飛ばしました。今年も遠くまで飛んでいっていると思われますが、もし拾われた方がおられましたら、こちらにコメントをいただけると嬉しく思います。 ※このビニール風船は環境に配慮した生分解性の物を使用しています。...
2018.11.04
[
特別養護
]
TB(0)
|
CO(3)
*PageTop
|
*BlogTop
|
ご案内
プロフィール
Author:事務長
和寿園ブログへようこそ!
最新記事
特養 敬老会 (09/28)
令和5年度 養護 敬老会 (09/27)
養護 おやつイベント (09/19)
昼食提供訓練 (09/19)
丹波地域合同防災訓練・福祉避難所設置運営訓練を行いました (09/03)
最新コメント
:和寿園フェスティバル (08/20)
:今月のふれあいサロン (07/23)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (5)
2023/08 (2)
2023/07 (6)
2023/06 (1)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (3)
2023/01 (1)
2022/12 (2)
2022/11 (7)
2022/10 (3)
2022/09 (3)
2022/08 (4)
2022/07 (2)
2022/06 (3)
2022/05 (8)
2022/04 (6)
2022/03 (5)
2022/02 (2)
2022/01 (1)
2021/12 (4)
2021/11 (1)
2021/10 (3)
2021/09 (4)
2021/08 (3)
2021/07 (2)
2021/05 (1)
2021/04 (1)
2021/03 (1)
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/11 (3)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (2)
2020/07 (2)
2020/06 (3)
2020/05 (2)
2020/04 (5)
2020/03 (6)
2020/02 (4)
2020/01 (1)
2019/12 (5)
2019/11 (7)
2019/10 (4)
2019/09 (3)
2019/08 (4)
2019/07 (3)
2019/06 (4)
2019/05 (3)
2019/04 (2)
2019/03 (4)
2019/02 (4)
2019/01 (5)
2018/12 (6)
2018/11 (8)
2018/10 (4)
2018/09 (2)
2018/08 (4)
2018/07 (4)
2018/06 (3)
2018/05 (4)
2018/04 (2)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (4)
2017/12 (4)
2017/11 (3)
2017/10 (3)
2017/09 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (6)
2017/06 (6)
2017/05 (2)
2017/04 (3)
2017/03 (4)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (4)
2016/11 (3)
2016/10 (5)
2016/09 (5)
2016/08 (3)
2016/07 (1)
2016/06 (6)
2016/05 (6)
2016/04 (2)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (3)
2015/12 (3)
2015/11 (3)
2015/10 (5)
2015/09 (2)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (2)
2015/04 (2)
2015/03 (1)
2015/02 (3)
2015/01 (3)
2014/12 (2)
2014/11 (2)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (2)
2014/07 (5)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (3)
2014/03 (1)
2014/02 (4)
2014/01 (7)
2013/12 (3)
2013/11 (5)
2013/10 (2)
2013/09 (2)
2013/08 (3)
2013/07 (4)
2013/06 (2)
2013/05 (9)
2013/04 (2)
2013/03 (4)
2013/02 (3)
2013/01 (9)
2012/12 (2)
2012/08 (2)
2012/05 (1)
2012/03 (1)
2012/02 (2)
カテゴリ
特別養護 (114)
養護 (129)
デイサービス (71)
栄養課 (102)
お便り (1)
行事 (7)
ドライブ (0)
スカウター
追加カウンタ
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
社会福祉法人 和寿園
和寿園 求人情報
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント