fc2ブログ

Archive [2021年12月 ] 記事一覧

クリスマス会と門松作り@デイサービス

 12月21日から23日にかけて、デイサービスでもクリスマス会が行われました。今回も、音楽療法士でもあり介護福祉士でもある女性スタッフが中心となり、音楽療法とコラボレーションする形で実施されました。出し物は、業務の合間を縫って猛練習!?した甲斐があり、楽しんでいただくことができました。 会の最後にケーキをお出ししたのですが、表情から察するに味も楽しんでいただけたのではないかと思います。 また、手芸クラブの...

クリスマス会

12月19日に特別養護老人ホーム和寿園では、誕生会と一緒にクリスマス会が開催しました。    まずは、今月に誕生日がある2名の利用者様のお祝いをさせて頂きました。    そして、その後のクリスマス会では職員、利用者の皆様と「きよしこの夜」と「ジングルベル」を歌いました。    クリスマスのような行事は、高齢の方々にはなじみがないのかと思いきや、戦前にもクリスマ...

和寿園フェスティバル

 11月29日に特別養護老人ホーム和寿園では和寿園フェスティバルが開催されました。 まずは職員の出し物として、特養職員による水戸黄門の劇を行いました。コロナ禍の為、利用者の皆様にはマスクを着用し鑑賞をして頂きました。劇では、無事に悪代官は成敗され、御用となりました。 劇を見ていただいた後は昼食です。栄養課の協力もあり利用者がおられるホールの中で焼きそばを調理して頂きました。 利用者の皆様には、調理中の...

介護職員による昼食の提供

和寿園では、災害が発生した時に栄養課職員が不在でも介護職員で食事の提供が行えるように、年2回、災害を想定した訓練を行っています。調理器具が使用できないため、全て手作業になります。お米は、備蓄食品のα米を使用しました。訓練を重ねる事にスムーズに作業が行えるようになってきました。どんな時でも利用者様に美味しい料理が提供できるように、これからも訓練を行っていきたいと思います。...

ご案内

プロフィール

事務長

Author:事務長
和寿園ブログへようこそ!

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

スカウター

追加カウンタ