和寿園ブログ
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Archive [2022年04月 ] 記事一覧
ヒマワリの種植え
4月18日、養護では平和への思いをこめて、利用者様と一緒にヒマワリの種を植えました。一つ一つ丁寧に種を植えて下さいました。 この種は市民の方から市役所に届いたもので、ロシアから不当な侵攻を受けているウクライナの人々の苦しみに思いを馳せ、ウクライナの国花であるヒマワリの種を植えてもらいたいと譲り受けたものです。大切に育てたいと思います。...
2022.04.20
[
養護
]
TB(0)
|
CO(-)
*PageTop
屋外歩行訓練とお花見@デイサービス
4月初旬、デイサービスでは、屋外歩行訓練とお花見目的で、兵庫県立丹波並木道中央公園と丹波竜の里公園へ行ってきました。 あいにく、並木道中央公園のソメイヨシノはピークを過ぎていましたが、桜と一緒に植わっていた花桃はとても綺麗に咲いていました。また、桜や花桃のそばにあった花壇には、チューリップやパンジーが色とりどりに咲いており、まさに春満開といった雰囲気でした。 丹波竜の里公園では、恐竜のモニュメン...
2022.04.18
[
デイサービス
]
TB(0)
|
CO(-)
*PageTop
特養 お花見
すっかり暖かくなり、満開の桜が散る時期となりました。特別養護老人ホーム和寿園の周りにも、満開の桜が咲き、利用者、職員、訪れる方々、の目を楽しませてくれました。お花見をさせて頂き、満開の桜に利用者の皆様は素敵な笑顔を見せて下さいました。後日、春らしいおやつとして練り切りと抹茶ラテを提供させて頂きました。おやつからも春を、季節の変化を感じて頂いています。...
2022.04.16
[
特別養護
]
TB(0)
|
CO(-)
*PageTop
観桜会
四月七日、養護では観桜会を開催いたしました。 今年は川代までドライブを兼ねてお花見です。川代の桜も丁度見頃です。久々の外出に皆さんとても嬉しそう!ドライブに参加されない利用者さんは職員と一緒に園内でのお花見です。「ええ天気やなぁ。」「桜が満開やで。いい季節になったわ。」と自然と利用者さんのお顔もほころび、会話も弾んでおられました。観桜会を通して利用者の皆様に春を感じていただけた良き一日となりま...
2022.04.11
[
養護
]
TB(0)
|
CO(-)
*PageTop
避難訓練@デイサービス
3月30日の午後より、避難訓練が実施されました。上の画像は、避難したあとの様子です。 今回は、玄関を避難経路に訓練が実施されましたが、当デイサービスは玄関が広く、また大きな窓もあることから、いざとなれば窓から逃げることも可能です。 熱源に関して、デイルーム内はIHコンロを使っていることから、漏電がない限りここからの出火は起こりにくいと考えます。とはいえ、何を用いたとしても火事にならないよう、デイルー...
2022.04.07
[
デイサービス
]
TB(0)
|
CO(-)
*PageTop
車いすの寄贈を受けました
先日、和寿園近隣の西紀南小学校より、車いすの寄贈を受けました。小学校を中心とした活動で、地域の方々がアルミ缶を持ち込み換金し、そのお金で購入して頂いたものになります。西紀南小学校の児童の皆様、保護者、教職員、地域の方々には感謝を致します。頂きました車いすは、和寿園にて大事に使用させて頂きます。ありがとうございました。...
2022.04.02
[
特別養護
]
TB(0)
|
CO(-)
*PageTop
|
*BlogTop
|
ご案内
プロフィール
Author:事務長
和寿園ブログへようこそ!
最新記事
特養 敬老会 (09/28)
令和5年度 養護 敬老会 (09/27)
養護 おやつイベント (09/19)
昼食提供訓練 (09/19)
丹波地域合同防災訓練・福祉避難所設置運営訓練を行いました (09/03)
最新コメント
:和寿園フェスティバル (08/20)
:今月のふれあいサロン (07/23)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
事務長:和寿園フェスティバル (07/22)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (5)
2023/08 (2)
2023/07 (6)
2023/06 (1)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (3)
2023/01 (1)
2022/12 (2)
2022/11 (7)
2022/10 (3)
2022/09 (3)
2022/08 (4)
2022/07 (2)
2022/06 (3)
2022/05 (8)
2022/04 (6)
2022/03 (5)
2022/02 (2)
2022/01 (1)
2021/12 (4)
2021/11 (1)
2021/10 (3)
2021/09 (4)
2021/08 (3)
2021/07 (2)
2021/05 (1)
2021/04 (1)
2021/03 (1)
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/11 (3)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (2)
2020/07 (2)
2020/06 (3)
2020/05 (2)
2020/04 (5)
2020/03 (6)
2020/02 (4)
2020/01 (1)
2019/12 (5)
2019/11 (7)
2019/10 (4)
2019/09 (3)
2019/08 (4)
2019/07 (3)
2019/06 (4)
2019/05 (3)
2019/04 (2)
2019/03 (4)
2019/02 (4)
2019/01 (5)
2018/12 (6)
2018/11 (8)
2018/10 (4)
2018/09 (2)
2018/08 (4)
2018/07 (4)
2018/06 (3)
2018/05 (4)
2018/04 (2)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (4)
2017/12 (4)
2017/11 (3)
2017/10 (3)
2017/09 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (6)
2017/06 (6)
2017/05 (2)
2017/04 (3)
2017/03 (4)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (4)
2016/11 (3)
2016/10 (5)
2016/09 (5)
2016/08 (3)
2016/07 (1)
2016/06 (6)
2016/05 (6)
2016/04 (2)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (3)
2015/12 (3)
2015/11 (3)
2015/10 (5)
2015/09 (2)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (2)
2015/04 (2)
2015/03 (1)
2015/02 (3)
2015/01 (3)
2014/12 (2)
2014/11 (2)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (2)
2014/07 (5)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (3)
2014/03 (1)
2014/02 (4)
2014/01 (7)
2013/12 (3)
2013/11 (5)
2013/10 (2)
2013/09 (2)
2013/08 (3)
2013/07 (4)
2013/06 (2)
2013/05 (9)
2013/04 (2)
2013/03 (4)
2013/02 (3)
2013/01 (9)
2012/12 (2)
2012/08 (2)
2012/05 (1)
2012/03 (1)
2012/02 (2)
カテゴリ
特別養護 (114)
養護 (129)
デイサービス (71)
栄養課 (102)
お便り (1)
行事 (7)
ドライブ (0)
スカウター
追加カウンタ
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
社会福祉法人 和寿園
和寿園 求人情報
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント