fc2ブログ

Archive [2022年05月 ] 記事一覧

かるた大会

5月22日に特別養護老人ホーム和寿園では、1階で外気浴、2階でかるた大会が行われました。かるた大会では、利用者の皆様にかるたを配布し、読んで頂きました。読んでいただいた後には、小さいものではありますがお花を贈らせて頂きました。特にお花を手渡した際には、利用者の皆様から笑顔が見られ、いい行事を行なうことが出来ました。温かい時期から暑い季節となってまいりましたが、いまだに新型コロナウイルスの感染者の報告が...

ヒマワリの植え替え

 4月に市民の方からウクライナの平和をお祈りしてとの思いからいただいたヒマワリの種がすくすくと育っています。だいぶ育ってきたので植え替えをする事に。移植先を耕して準備ばっちりです、利用者の方もお手伝いいただきました。植え替え中です、たくさんあるので職員も手伝います。プランターにも植え替えしていきます。植え替えは無事終了!皆様お疲れ様でした。 ここまで育ったのも利用者さんが毎日水やりをして下さったお...

五平餅づくり@デイサービス

 5月13日と14日の2日間で五平餅づくりを実施しました。 男性陣にも作る工程に参加していただき、良い塩梅の大きさと焼き加減で五平餅を完成させることができました。 味について、今回も皆さんの表情がその答えではないかと思います。次回も、また美味しいおやつづくりができれば幸いです。...

カーネーションの寄贈@デイサービス

デイサービスも、(株)河南勇商店様よりカーネーションを寄贈していただきました。ご利用者・スタッフともども、綺麗な花を楽しませていただきました。沢山の花を送ってくださり、本当にありがとうございました。...

アレンジメントフラワー@デイサービス

4月22日の午後より、2名のご利用者とアレンジメントフラワーを行いました。今回は花器の代わりにお弁当箱を用いて実施。花器がお弁当箱とは思えないほど、雰囲気良く仕上げておられました。...

鉢植えをいただきました。

 先日、西古佐にある(株)河南勇商店様より和寿園に鉢植えを寄付して下さいました。それぞれ玄関や事務所前に飾らせていただきました。 赤やピンクの色鮮やかなカーネーションは、養護の中をとても華やかにしています。河南勇商店様、本当にありがとうございました。この場を借りて一言御礼申し上げます。...

母の日 カーネーションを頂きました!

社会福祉法人和寿園では、5月8日の母の日に篠山市西古佐の株式会社河南勇商店様よりカーネーションの鉢植えを頂きました。和寿園の各事業所に多くのカーネーションを頂いております。素敵なお花に自然と利用者の皆様からも笑顔が見られました。 特別養護老人ホーム和寿園では、食事用のテーブルに配置しました。まだつぼみの多くあるカーネーションをこれからも楽しんで頂きます。株式会社河南勇商店様、利用者の皆様への素敵なお...

カレンダー作り

 養護では毎月、月末になると翌月のカレンダー作りを行います。五月なので鯉のぼりがテーマになっています。鯉のぼりを職員が、ウロコの部分は利用者さんに作成していただきました。完成後は食堂に展示してから、利用者さんにお渡しします。利用者さんにとって毎月のカレンダーはとても大事なもので月末になると「カレンダーまだ?」と心待ちにされる方が多くいらっしゃいます。利用者さんの大事にされている事を尊重しながら支援...

ご案内

プロフィール

事務長

Author:事務長
和寿園ブログへようこそ!

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

スカウター

追加カウンタ